皆様もご存じの通り、4月1日に働き方改革法が施行されました。
何から手を付けていいかわからないという方も多いと思いますが、今回の目玉は間違いなく労働時間(残業時間)の削減です。
今後多くの企業で単月100時間、年間720時間までに残業を抑えなければなりません。
また有給休暇なども年間5日間必ず使用させなければなりません。
これを聞いて厳しいと感じる方も多くいらっしゃると思います。
こういった法改正は企業の今までの労務管理方法を否定するだけでなく、法改正を争点とする労使間の紛争リスクや公的機関の調査リスクが増加することを意味します。
でもご安心ください!!
本セミナーでは、働き方改革の中でも重要な点をピックアップし、企業がとるべき対策をお伝えさせていただきます。
また今回は残業削減の方法論だけでなく、システムやロボットによる業務自動化・残業削減の方法を共催のケーエスピー株式会社様よりお話しいただきます。